
こんにちは|Market ECO+代表のユカです。
担任の先生から「お子さんの足が歪んでいる(O脚)」とお話があったときのことです。
すぐにかかりつけの小児科で診てもらいました。
小児科の先生は「異常はない」とのことでしたが、病気が原因で足が曲がることもあると聞いて、もし治療が必要なら対策は早い方がいいと考え、総合病院で詳しい検査を受けることにしました。
小児科の先生に紹介状を書いてもらい、まずは小児科で血液検査と尿検査を受けました。
次に、整形外科でレントゲンを撮りました。
朝から検査をして終わったのが15:00頃でした。次回の検査結果の予約をして帰宅しました。
2回目の診察で結果を聞きに行きました。結果は「異常なし」でした。
左足が少し曲がっているけれど、小さいうちは成長の過程で変わることもあるので、しばらく様子を見ることになりました。
先生は「子どもの足は成長とともに変わることが多いので、あまり心配しすぎないでください」と言ってくれました。
すぐに動けたので一つ不安なことが解消されました。